福岡城 (福岡県福岡市)

イメージ 1

★★登城32城目★★ 訪問日:2010年3月21日

【通称】 舞鶴城、石城
【城郭構造】 梯郭式平山城
天守構造】 不明
【築城主】 黒田長政
【築城年】 1601年
【主な城主】 黒田氏
【廃城年】 1871年
【遺構】 櫓4棟・門3棟、石垣、堀
【指定文化財】 国史

(出典:ウィキペディア)

解 説

関ヶ原の戦いの戦功により黒田孝高(如水)、長政親子に筑前が与えられた。
はじめ名島城に入城したが、領国経営の利便性を考えて慶長6年(1601)、この地に福岡城を築城し、
ここが明治まで黒田氏の居城となった。

本丸を囲むように二の丸、その外に大きく三の丸が配され、東側に那珂川を以って堀とし、
また西側の干潟「草ヶ江」を大堀として活用した。
この大堀は現在大濠公園として整備されている。

天守、中天守、小天守が連なる巨大な天守台が築かれたが、天守が建てられたという事実は
いまだ確認されていない。
城内にはかつて40基以上の櫓が曲輪の要所要所に建てられていた。

普請奉行は石垣積の名人と言われた野口一成が務め、今もなおその規模の雄大さを誇っている。

(出典:現地案内板、日本100名城公式ガイドブック 学研)

感 想

福岡市の中心部にある福岡城
現在、お城があった場所の大部分は舞鶴公園として整備されています。

何年か前までは、お城の一角に平和台球場という野球場があったそうで、
西鉄ライオンズ福岡ダイエーホークスの本拠地だったそうです。

そして、その球場の下から福岡城が築城されるよりもずっと前にあった建物「鴻臚館」の跡が
発見されます。
鴻臚館は平安時代に建てられた古代の迎賓館で、唐や新羅からの使節や商人をもてなすのに用いられた
建物です。
現在も発掘調査が続けられています。

そんな場所に建てられている福岡城は、名軍師であり築城の名手でもあった黒田孝高(如水)
猛将 黒田長政親子が縄張りしたお城。
城内にはかつて47基もの櫓があったとされ、九州では最大規模の城郭でした。

また、「福岡」という地名も、実はお城の築城にあたって付けられたもの。
当時、この辺りは「福崎」と呼ばれていたのを、黒田家再興の地である備前国福岡の地名にちなみ
福岡」と改めたのだそうです。
もし、地名がそのままだったら「福岡県」は「福崎県」だったかもしれなかったのかな?

現在、福岡城には数基しか櫓が残りませんが、その中で一番立派なのが南の丸多聞櫓
江戸時代から城内にそのまま残っている数少ない建物のひとつです。
南の丸に長~い平櫓の両端に2階建ての角櫓を備えて存在感を放っています。

そして、福岡城には巨大な天守台があります。
天守、中天守、小天守が連結する天守台は、立派な石組に圧倒されます。
ここに実際に天守が建てられたかは不明だそうですが、もし建てられていたら熊本城の天守
同規模のものになるそうです。

決定的な資料が見つかれば、ぜひ復元してほしいものです。

見どころ

南の丸多聞櫓、天守台、潮見櫓、祈念櫓、下の橋大手門

情 報

住 所:福岡県福岡市中央区城内
移 動:市営地下鉄空港線赤坂駅」下車~徒歩5分
特産品:博多ラーメン、明太子、鶏卵素麺

Photo

 写真01:上之橋/写真02:上之橋御門跡/写真03:東御門跡
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kimuyasu10/20010101/20010101010510.jpg https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kimuyasu10/20010101/20010101010700.jpg https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kimuyasu10/20010101/20010101010750.jpg
 写真04:扇坂御門跡/写真05:本丸表御門跡/写真06:祈念櫓
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kimuyasu10/20010101/20010101010800.jpg https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kimuyasu10/20010101/20010101010810.jpg https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kimuyasu10/20010101/20010101010820.jpg
 写真07:本丸跡/写真08:鉄御門跡/写真09:埋門跡
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kimuyasu10/20010101/20010101010830.jpg https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kimuyasu10/20010101/20010101010840.jpg https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kimuyasu10/20010101/20010101010850.jpg
 写真10:小・中天守台/写真11:天守台/写真12:天守
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kimuyasu10/20010101/20010101010900.jpg https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kimuyasu10/20010101/20010101010520.jpg https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kimuyasu10/20010101/20010101010530.jpg
 写真13:裏御門跡/写真14:御武具櫓門跡/写真15:生捕櫓跡
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kimuyasu10/20010101/20010101010540.jpg https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kimuyasu10/20010101/20010101010550.jpg https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kimuyasu10/20010101/20010101010600.jpg
 写真16:水ノ手御門跡/写真17:南丸多聞櫓/写真18:桐木坂御門跡
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kimuyasu10/20010101/20010101010610.jpg https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kimuyasu10/20010101/20010101010620.jpg https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kimuyasu10/20010101/20010101010630.jpg
 写真19:名島門/写真20:母里太兵衛長屋門/写真21:下ノ橋御門
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kimuyasu10/20010101/20010101010640.jpg https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kimuyasu10/20010101/20010101010650.jpg https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kimuyasu10/20010101/20010101010710.jpg
 写真22:伝・潮見櫓/写真23:下之橋/写真24:大堀
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kimuyasu10/20010101/20010101010720.jpg https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kimuyasu10/20010101/20010101010730.jpg https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kimuyasu10/20010101/20010101010740.jpg